huriuri

ログイン
「初心者必見、ゴーストレストラン開業 手軽にスタートする方法」と書かれたアイキャッチ画像

ゴーストレストラン開業!自宅でもできる?飲食店のスタート方法

特集

近年は新型コロナの影響もあり、自宅でレストランの味を楽しめるデリバリーのニーズが高まっています。

それに伴い、店内に席を設けない「ゴーストレストラン」も増加傾向にあります。

ここでは、ゴーストレストラン開業の手順や注意点、初期費用やフランチャイズへの加盟について詳しくご紹介します。

ゴーストレストランに興味のある方はぜひチェックしてみてください。

■□■□ゴーストレストランを開業して儲けたい方にオススメ■□■□

ゴーストレストラン開業について無料相談してみる、と書かれた画像バナー

ゴーストレストランとはどんなもの?

野菜食人ビビンバ専門店の商品画像

ゴーストレストランとは、デリバリーでのみ料理を提供するレストランのことです。

ゴーストレストランでは客が店内で飲食しないので、その分内装費や人件費を削減することができ、初期費用を抑えて開業することができます。

そのため、1人で開業したい人や資金が少ない人にとっては有効な選択肢と言えます。

こうした理由から、デリバリーに特化したゴーストレストランは近年注目を集めているのです。

ゴーストレストラン開業の手順を紹介

ゴーストレストランを開業するには、以下のような手順を踏む必要があります。

  • 物件を探す
  • 営業に必要な資格を取得する
  • 業態を決める
  • インターネット環境を整える
  • デリバリー代行サービスを選ぶ

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

物件を探す

ゴーストレストランの「物件」とは、調理を行うスペースのことです。

ゴーストレストランはデリバリー専門のレストランのため、物件もデリバリーに向いた立地を選ぶ必要があります。

特に「デリバリーのニーズが高いエリアか」「配達員が多いエリアか」「競合店が多いか」などのポイントは、物件を探す際にチェックしておきたいポイントです。

営業に必要な資格を取得する

ゴーストレストランの開業には「食品衛生責任者」と「飲食店営業許可証」の資格が必要です。

食品衛生責任者は、各都道府県で実施されている「食品衛生養成講習会」を受講すると資格を取ることができます。

受講料は自治体によって異なりますが、10,000円前後とされています。

飲食店営業許可証は、飲食店の開業を管轄の保健所に申請して、審査基準を満たせば得ることが可能です。

業態を決める

ゴーストレストランには大きく分けて、自分で0から作り上げる「オリジナル店舗」と、既存のシステムを利用する「フランチャイズ店舗」の2種類が存在します。

オリジナル店舗は自由度が高い反面、マーケティングやメニュー開発をすべて自分でやらなければならないという大変さもあります。

それに対して、フランチャイズ店舗は本部のノウハウを活用した店舗作りができるため、リスクを抑えて開業したい人にはおすすめの業態と言えるでしょう。

インターネット環境を整える

ゴーストレストランの開業にインターネットは欠かせません。

デリバリーの注文を受けるためのパソコンやタブレット、そしてWi-Fiなどのインターネット環境の整備はしっかり行う必要があります。

デリバリー代行サービスを選ぶ

デリバリー代行サービスへの登録も、ゴーストレストランの開業には必要不可欠です。

せっかくの料理も、デリバリーをしてくれる配達員がいなければ、客のもとに届けられないからです。

主なデリバリー代行サービスとしては、「Uber Eats」や「出前館」などが挙げられます。

配達員の数や売上手数料などを比較した上でサービスを選択し、加盟店登録を行いましょう。

ゴーストレストランは自宅でも開業できる?

自宅でもゴーストレストランを開業できるのか、と気になっている方はいらっしゃると思います。

自宅で開業できるのであれば、その方が新規で店舗を借りるよりもコストを抑えて開業できるからですね。

結論からお伝えすると、自宅でもゴーストレストランの開業は可能です。

しかしながら大きな注意点として、「飲食店営業許可」が得られるだけの設備やスペースがあるのかが重要な点になることは覚えておきましょう。

ゴーストレストランを開業する際の注意点とは

雨雲の下でうつむき泣いている男性

ゴーストレストランを開業する際の注意点として、以下のようなものが挙げられます。

  • デリバリー特有の費用が発生する
  • 顧客にアピールする場が限られている
  • 営業許可がなかなか下りない場合がある

これらの注意点について、一つずつ見ていきましょう。

デリバリー特有の費用が発生する

ゴーストレストランでは、開業にあたり初期費用が抑えられる一方デリバリー特有の費用が発生します。

具体的には、デリバリー代行サービスに支払う手数料や、デリバリー専用容器の購入などが挙げられます。

コストがかからない点ばかりが注目されがちですが、こうした費用がかかるということも頭に入れておく必要があります。

顧客にアピールする場が限られている

顧客にアピールする場が限られているのも、ゴーストレストランの注意点の一つです。

ゴーストレストランは顧客と直接コミュニケーションを取る機会がないため、ホームページやSNS、広告などを活用してアピールする必要があります。

そのため、ゴーストレストランの開業には、おいしい料理を作るだけでなく、こうした媒体を使いこなすスキルも求められるのです。

営業許可がなかなか下りない場合がある

ゴーストレストランを開業するには「飲食店営業許可証」を取得する必要がありますが、物件によっては営業許可がなかなか下りない場合があります。

営業許可を受けるには、照明・厨房・トイレ・冷蔵庫など、さまざまな施設の審査をパスする必要があります。

一つでも審査の基準に満たないものがあると、それを改善するまで営業許可が受けられません。

特に、自宅でゴーストキッチンを開業する場合は営業許可が下りにくいので注意が必要です。

ゴーストレストラン開業に必要な初期費用

金色に輝くコインの中から新木が生えてきている画像

ゴーストレストランの開業に必要な初期費用は、どんな形で開業するかによっても異なります。

まず、すべてのケースで必要な初期費用として、以下のようなものが挙げられます。

  • 賃料
  • 水道光熱費
  • 人件費
  • 食材費
  • インターネット通信環境設備費
  • デリバリー用梱包材費
  • Uber Eatsや出前館などの受注用タブレット端末費

これに加えて、ケースごとにさまざまな費用がかかってきます。

ゼロから開業する場合

ゼロから開業する場合は、調理に関するインフラ設備、壁・床などの素材、器材などを整えるのに数百万円~数千万円単位の初期費用がかかります。

ゴーストキッチンに入居して開業する場合

複数のゴーストレストランが入居するゴーストキッチンを利用する場合は、開業に必要な設備があらかじめ整えられているため、入居する物件にもよりますが、安いところでは数十万円程度で初期費用を抑えることが可能です。

居抜き店舗を契約した場合

退去前の店舗が使っていた状態のまま物件契約をする居抜き店舗の場合は、数か月分の賃料、保証金、共益費などが必要となります。

ただ、厨房設備や水回り、内装などをほぼそのまま使えるため、ゼロから開業する場合に比べて大幅にコストを抑えることが可能です。

ゴーストレストランの開業はフランチャイズがおすすめ

作った料理をテーブルの上でパッケージングしている男性の手元

ゴーストレストランの開業には、次のような理由からフランチャイズがおすすめです。

  • FC本部のサポートが受けられる
  • メニュー開発のコストを抑えられる
  • ネームバリューを利用できる

それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。

FC本部のサポートが受けられる

フランチャイズに加盟すると、さまざまな面で本部のサポートを受けることができます。

仕入れルートの確保やマニュアルの提供など、FC本部のノウハウを活用できるので、短期間で開業することが可能です。

具体的なサポート内容はFC本部によって異なるため、自分にとって最適なサポートを提供しているフランチャイズを選ぶと良いでしょう。

メニュー開発のコストを抑えられる

メニュー開発のコストを抑えられるのも、フランチャイズに加盟する大きなメリットです。

顧客を飽きさせずにリピーターを増やすためには、新メニューの開発が欠かせません。しかし、新メニューを開発するにはコストも時間もかかります。

その点、フランチャイズではFC本部主導でメニュー開発が行われるため、自分でメニューを考える必要がなく、コストを大幅に抑えることができるのです。

ネームバリューを利用できる

世間一般に名前の知られたフランチャイズに加盟すれば、ネームバリューを利用して集客することができます。

オリジナル店舗で開業した場合、まずは顧客に名前を知ってもらうところから始めなければなりません。そのためには、SNSや広告を駆使した多大な営業努力が必要です。

一方、フランチャイズであれば、スタート段階で店の名前が利用者に浸透しているため、最初からたくさんの注文を受けることができます。この点も、フランチャイズに加盟するメリットと言えるでしょう。

まとめ

「まとめ」と書かれたホワイトボード

ゴーストレストランを開業するための手順や、開業にあたっての注意点、初期費用やフランチャイズのメリットなどを詳しく見てきました。

一般的な飲食店に比べて初期費用を抑えられるゴーストレストランは、資金が少ない方や初めて開業にチャレンジする方にとっても始めやすいというメリットがあります。

ゴーストレストランを開業してみたいという方は、こちらにご紹介した内容をぜひ参考にしてみてください。

■□■□ゴーストレストランを開業して儲けたいなら!■□■□

ゴーストレストラン開業について無料相談してみる、と書かれた画像バナー

フリウリのアイコン

無料会員登録はこちらから

フリウリ

このカテゴリの最新の記事

前の記事

利益率の高い飲食店の作り方、徹底解説!

次の記事

【失敗したくない人必見】成功しやすいフランチャイズオーナーの特徴

ニュース一覧

無料相談窓口icon-email